[執筆記事紹介+感想]『イースⅨ -Monstrum NOX-』冒険者アドル・クリスティンという存在自体を見つめ直す物語。あとキリシャかわいい
日本ファルコムのアクションRPG「イース」シリーズ最新作、『イースⅨ -Monstrum NOX-』の紹介記事をGAME Watchで執筆しました。
発売後の記事ということもあり、全体を満遍なくというよりはシリーズの中でも本作ならではの要素と言える「都市アドベンチャー×ダークファンタジー」「異能アクションによる自由度の高い移動」「ふたりのアドル」にフォーカスして深掘りしてみました。ネタバレにならない(と思う)範囲でシナリオ面にも触れてます。ご興味があればぜひ。
というわけで、こちらでは個人的な感想を徒然なるままに書いていこうかなと。ネタバレは致命的なものは避ける予定ですが、序盤でわかることや、まーこのくらいは自明やろという程度の話はしちゃうかも。
続きを読む
【メギド72 PvP】最近使ってるサーヤ入りウェパルパについて語る記事
スマホRPG『メギド72』のPvP(フリーバトル)で最近使っている、サーヤ(サキュバス)入りウェパルパ(ウェパルPT)が強いかはともかく使ってて面白いので語りたいという、ただの自己満足記事です。まあウェパルパやサーヤのプレゼンにもなるといいかな、という気持ちも少し。サーヤが初登場したイベント「ソロモン誘拐事件・悪夢編」の復刻も始まりますし指名召喚チケット(付きの魔宝石)の販売も近いですしね……。
続きを読む
【計16作品+α】2018年にプレイしたRPGを振り返る
もう2019年もほぼ1/3が過ぎてしまいましたが、色々あってやっと書ける余裕ができたので2018年の振り返り記事です。リリース時期とは関係なく「僕が2018年にプレイしたRPG」をクリアした月ごとに振り返っていこうかなと。
続きを読む
【メギド72】討伐クエスト「愛玩幻獣アイニャ」難易度EX攻略メモ ~ハイドロボム+αで3ターン撃破、確定付与分のみで起爆可能
『メギド72』の討伐クエストで戦う大幻獣には倒すのに一工夫がいるギミック系のボスが結構居ますが、なかでもハイドロボムの使用が想定されていると思われる「愛玩幻獣アイニャ」は、メギド72の「詰めRPG」っぽさが存分に詰まっている一方で、通常の被ダメージ自体はそれほど大きくないので色々試しながら効率的な倒し方を追求するのが楽しいボスでした。
自分はハイドロボムをフル活用した編成を構築しましたが、3ターンでほぼ確実に倒せる編成ができたので攻略メモを書いてみます。
続きを読む
【メギド72】推しキャラでPvP!アイムさん主軸のマイPT6選 ~定番からネタパまで~
アイムさん推して1周年。こんにちは、友次郎です(なんだこの挨拶……)。
今回は現在絶賛ハマり中で、先日1周年を迎えたスマホRPG『メギド72』(弊ブログの紹介記事)のPvP(フリーバトル)で自分が使っているパーティを紹介します。自分はまだ先日120勝を越えたばかり、ルーキー……とは流石にもう言えないかな、くらいの感じですので、これは戦術指南記事ではありません。強いパーティである保証もありません。ただただ、メギド72で一番の推しキャラであるアイムさんを主軸にした自パーティについてだらだら語りたいというだけの記事です。
メギド72のキャラクター達は本当に多様性に満ちているので、敵の情報を見て対策を立てていくPvEとは違って、幅広い状況を見越してパーティを組む必要があるPvPでは、どこから手をつければいいかわからない、ということもあるかもしれません。そんな時に推しキャラを起点として編成を考えていくのは一つの方法としてアリだろうと思っています(後付けの理屈)。
推しキャラが必ずしもPvP向きではない場合もあるとは思いますので、誰にでもオススメできる方法ではありませんが……。その点では自分はある意味幸運だったかな、とは思います。現在PvPではアイムさん主軸以外にもカウンターPTなども模索中ですが、今回はアイムさん主軸のパーティに絞ってご紹介します!
続きを読む