[執筆記事紹介]“ニコニコ自作ゲームフェス2016”お勧め作品ピックアップ 第3回
第632回:“ニコニコ自作ゲームフェス2016”お勧め作品ピックアップ 第3回 – 週末ゲーム – 窓の杜 というわけで、割と恒例になってきましたゲームフェス特集も無事終了いたしました。今回はとくに長めのRPG・ADV系作品(執筆担当自分)が多くてプレイも時間がかかりましたが、とても楽しかったです。自分...
第632回:“ニコニコ自作ゲームフェス2016”お勧め作品ピックアップ 第3回 – 週末ゲーム – 窓の杜 というわけで、割と恒例になってきましたゲームフェス特集も無事終了いたしました。今回はとくに長めのRPG・ADV系作品(執筆担当自分)が多くてプレイも時間がかかりましたが、とても楽しかったです。自分...
「VIPRPG紅白2015」参加作品をいくつかプレイしたので感想など。ボス残機制のマルチシナリオ短編「アイマス」ほかシステムに凝った作品を中心に8本+αほど。
日本ファルコムのRPG「」英雄伝説 空の軌跡FC」のPS Vita向けリメイク版「英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution」の紹介記事を執筆したのでそのご報告や個人的な感想など。
やろうやろうと思って結局頓挫中の執筆記事紹介ですが、諸事情によりこれは優先して紹介しないといけないので取り急ぎ……。 ラストサマナー – オンラインゲーム – DMM.com 第604回:メダルを選んでコンボを繋げ!疾走感あふれるブラウザRPG「ラストサマナー」 – 週末ゲーム –...
日本ファルコムのアクションRPG「東亰ザナドゥ」をクリアしたので、アクションや世界観、ストーリーなどについて感想をメモってみたり。ネタバレ有りなし両方、ざっくりと2万字ほど。
ブラウザRPG「神刻の娘」の正式サービスが3月10日にスタート。「神格者」達の「秘宝」を求める冒険の旅が始まる – 4Gamer.net 第595回:“陣形”が鍵のバトルが熱いダンジョン探索RPG「神刻の娘」 – 週末ゲーム – 窓の杜 3月10日に開始され、6月25日にサービス終了となった...
本ブログは最終的には自分のRPGに関するテキストをポインタ的に集約できる場所にしたいなぁと思っているので、開設当時より別媒体で書いた記事の紹介も載せようと思っていました。まあ記事数増やせるかなという下心もあり……が、それすらも滞っていたのですが、やります。 過去分もそこそこ遡るつもりですが(ブログ開設以降くらいまで)ひとまず最...
Evernoteにメモしていたものをせっかくなので共有しようかなあと思ったのですが、結構な量になったのと、一応オープンにするならちょっと見直して……とかやってるうちにこれブログにしちゃおうかなという気になったのでコピペでさくっと。そんな経緯なので箇条書き未整理メモです。こっちのブログではもう少しかっちりした記事を上げようかとも...
【王道長編RPG】Mystic Star公開! – New RPG Project 【週末ゲーム】第588回:スーファミ風の古典らしさとプレイアビリティを両立した王道長編RPG「Mystic Star」 – 窓の杜 「Labyrinth Star(ラビリンススター)」をプレイして、こちらも開発中と知って...
4カ月振りの更新です……。こっちはゆるゆる趣味サイトとしてやってくつもりではありますがそれにしたって流石にこれはない。ネタはあるのでまずは最低月1更新くらいを目指します(志が低い)。 さておき。昨年からスマートフォンのRPG(的なもの)を色々やるようになったのですが、面白かったものをまとめてみたり。それにしてもスマホの、いわゆ...
「RPG-Fan!」は、RPGの紹介や感想などを掲載するゆるふわ系趣味ブログです。