日本ファルコム第18期定時株主総会 ざっくりメモ(興味のある所だけ)

こっちじゃなくて日記ブログの方のネタかな?という気もしましたが、まあ広い意味でRPG関連ということでこちらで……。
本日、2019年12月18日に開催された、株式会社日本ファルコム第18期定時株主総会に参加してきました。『閃の軌跡』をⅡまでしかプレイできていないので、ネタバレが怖くて一昨年、昨年は参加できず、3年ぶりの参加です(前回参加した第15回の記事はこちら)。無事プレイできたので……というわけではなく、もう自分的に致命的なネタバレは十分に喰らったので(まあ公式レベルでガンガン出てますし……)諦めがつきました。
というわけで、自分が興味ある所だけを感想込みで軽くメモ。うろ覚え+メモ書きベースなので、とくに細かいニュアンス等については不正確な面もあるかと思います。参考程度に見ていただければと……。
続きを読む[執筆記事紹介+感想]『イースⅨ -Monstrum NOX-』冒険者アドル・クリスティンという存在自体を見つめ直す物語。あとキリシャかわいい
![[執筆記事紹介+感想]『イースⅨ -Monstrum NOX-』冒険者アドル・クリスティンという存在自体を見つめ直す物語。あとキリシャかわいい](https://rpg-fan.jp/wp-content/uploads/2019/10/ys9-eyecatch.jpg)
日本ファルコムのアクションRPG「イース」シリーズ最新作、『イースⅨ -Monstrum NOX-』の紹介記事をGAME Watchで執筆しました。
- イースIX -Monstrum NOX- | 公式サイト – Falcom
- 「イースIX -Monstrum NOX-」レビュー ~壁登りや滑空で立体ダンジョンを攻略!都市アドベンチャー×ダークファンタジーなシナリオも見どころ – GAME Watch
発売後の記事ということもあり、全体を満遍なくというよりはシリーズの中でも本作ならではの要素と言える「都市アドベンチャー×ダークファンタジー」「異能アクションによる自由度の高い移動」「ふたりのアドル」にフォーカスして深掘りしてみました。ネタバレにならない(と思う)範囲でシナリオ面にも触れてます。ご興味があればぜひ。
というわけで、こちらでは個人的な感想を徒然なるままに書いていこうかなと。ネタバレは致命的なものは避ける予定ですが、序盤でわかることや、まーこのくらいは自明やろという程度の話はしちゃうかも。
続きを読む【メギド72 PvP】最近使ってるサーヤ入りウェパルパについて語る記事
【計16作品+α】2018年にプレイしたRPGを振り返る

もう2019年もほぼ1/3が過ぎてしまいましたが、色々あってやっと書ける余裕ができたので2018年の振り返り記事です。リリース時期とは関係なく「僕が2018年にプレイしたRPG」をクリアした月ごとに振り返っていこうかなと。
続きを読む